領域:アート デザイン

担当教員:池田 泰幸 教授

印刷会社、デザイン事務所を経て、 1999年サン・アド入社。JAGDA会員。数々のブランディング、商品広告からプロダクトデザインまで、グラフィックデザインを軸に幅広く手掛ける。 カンヌ国際広告祭メディアライオン・金賞、Asia Pacific Advertising Festival・Bronze、NYフェステイバル・ファイナリスト、読売広告大賞・部門最優秀賞、朝日広告賞、 毎日広告デザイン賞、交通広告グランプリなど。

学生へのメッセージ・望む人物像

このゼミでは、それぞれがやりたいデザイン・映像・アートなどに対して、もっと良くするには、というアドバイスや、魅せる・伝えるということのレクチャー、課題制作などを行います。ですので、これをやりたい!こういうのを作りたい!ということが決まっている方が良いかもしれません。やりたい分野は人それぞれでいいと思います。なんといっても、楽しく!をモットーに、一緒にデザインしていきましょう!

ゼミテーマ

メディアそれぞれの表現というより、もっと根本のビジュアル表現を伝えていきたいと思います。自分のイメージをきちんとカタチにできれば、あらゆるメディア表現においてもブレのない仕上がりにできるからです。南雲先生から受け継ぐ「美の追求」を軸に、実際の仕事現場の進め方なども踏まえながら、一人ひとりのクリエイティブのレベルアップを目指します。

ゼミ内容

3年次の前期は主に、デザイン全体の話や表現する上で大切だと思われることをレクチャー中心に進めていきます。後期は実際に作っていくことと、アドバイスを繰り返して作品のレベルアップをして行ければと思います。 4年次は卒業制作に集中し、個人やグループで段階的に制作していくことになります。

卒業制作課題・卒業制作展示の形式

各々が決めたテーマで作品を作り上げ、個人ブースにおいて最終的な作品を展示するだけでなく、企画書やデコレーションも含めたプレゼンテーションの場にしていきます。

進路イメージ

就職先:株式会社アクト・ブレーン、ガナシス株式会社、株式会社OGAWA、株式会社RATEL、株式会社アドウェイズ、株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 他
※キャリアセンターの就職実績資料より抜粋

履修条件

・やる気があって、日本語ができること。
・3年前期終了時に80単位以上修得見込みであること(事情がある場合は考慮)
・グラフィック関連の授業を1科目以上履修していることを推奨
・場合によっては面接を行う。その際は在学中に作成した作品を1点持参しプレゼン。

選考事前課題の有無

内容:このための課題ではなく、選考期間までに作った自分の1番の作品を参考で提出してもらいます。

面接選考の有無
無(場合によって面接を行う)

連絡先

yasuyuki_ikeda@dhw.ac.jp

ゼミ紹介動画