奨学金(国内一般学生)

最新情報

目次

1.奨学金の種類

日本学生支援機構[JASSO]の奨学金(国内学生向け)について

日本学生支援機構の奨学金には、「貸与型」の奨学金と「給付型」の奨学金があります。奨学金 | JASSO(外部サイト) で詳細を確認してください。

給付型の奨学金  修学支援新制度の一環として「授業料等減免」とセット

給付・授業料等減免の支援を受けられます(家計要件・学業要件があります。)。ご自身が修学支援新制度(給付型奨学金・授業料等減免のセット)を受給可能かを以下サイトで一度確認してみてください。(最終的には審査・継続審査により採否・継続が定まります。)

貸与型の奨学金

貸与奨学金を適切に活用することで、学業への専念・学生生活の一助とすることができます(各種要件があります)。(上記給付奨学金と一部併用することも可能です。)

  • (外部サイト)貸与奨学金(返済必要) | JASSO 詳細を確認してください。無利子貸与及び有利子貸与の2種類があり、貸与終了後は返還義務があります。

(外部サイト)日本学生支援機構奨学金相談センター
奨学金制度に関する一般的な不明点の問い合わせ窓口です。(採用に関しては、学校の奨学金担当に相談してください。

日本学生支援機構の奨学金に申し込みたい場合

定期的な採用(春、秋の2回 「在学採用」)と家計急変・緊急応急対応採用があります。

在学採用(大学へ入学後に奨学金を新規申請する場合)

学生用グループウェア「デジキャン」にて告知します。申込期間があるので、期限内に申し込んでください。
・春採用:3月~4月頃告知 本年度は 2024年3月29日から受け付け中です!
・秋採用:9月~10月頃告知。原則給付奨学金のみです。

給付奨学金家計急変採用

生計維持者の死亡や事故、病気など予期できない事由で家計が急変(家計急変)した場合には、年間を通じて随時申込むことができます。
給付奨学金家計急変採用について | JASSO(外部サイト)で詳細を確認ください。
<注意>家計急変事由発生日から3か月以内(新入生で入学前に事由発生の場合は入学後3か月以内)に申し込む必要があります。希望の場合、すぐに事務局奨学金担当へ連絡してください

緊急・応急採用-貸与奨学金(返還必要)

失職、破産、事故、病気、死亡等もしくは火災、風水害等の災害等又は学校の廃止によりやむを得ず他の学校に入学することで修学に要する費用が増加したことにより家計が急変し、
緊急に奨学金の必要が生じた場合は、年間を通じて随時申込むことができます。
貸与奨学金緊急採用・応急採用について | JASSO(外部サイト) で詳細を確認ください。希望の場合、事務局奨学金担当へ連絡してください

本学実施の奨学金・その他

デジタルハリウッド大学派遣留学奨学金
留学を希望する学生の皆さんをサポートする目的で設立され、本学の留学制度を利用する学生の留学期間中に月額10万円を支給します。
申し込み後に審査があり、若干名を採用します。※詳細は留学ガイダンス時に確認してください。

増田奨学金
マスダアンドパートナーズ株式会社により、経済的に修学困難な学生を支援する目的で創設されました。本学の教育理念を体現する活動を行っていると認められる学生を支援します。
対象者:本学留学プログラムによる派遣留学生および本学大学院進学者

その他の機関が実施する奨学金について
調査や申込は各々で行ってください。なお、本学へ案内が来ましたら、随時デジキャンでお知らせします。以下に例を示します。

  • 地方自治体の奨学金:独自の奨学金制度を行っている都道府県・市区町村があります。各地方自治体へお問合せください。
  • その他奨学金(国内学生向け)

2.奨学生募集(直近で募集中、募集間近のもの)

直近で募集中、募集開始間近のものを掲載しています。

2024年度日本学生支援機構(JASSO)奨学金予約採用者(入学後手続き) 

【対象】令和5(2023)年度に高等学校等で予約採用に申し込み、令和6(2024)年度大学等奨学生採用候補者に決定している学生の方
※予約採用候補者でない方は在学採用にエントリーしてください(受付中!)
【奨学金種類】給付奨学金・第一種奨学金(無利子貸与)・第二種奨学金(有利子貸与)
 ※給付奨学金はあわせて授業料等減免にも申し込みとなります。

[2024年度JASSO予約採用仮提出フォーム(学部生)](2024/3/29 受付開始 ~ 締切を4/15(月)まで延長 ⇒現在、更に延長対応中です。
※ 現在、初回振込5月に向け動いていますが、上記をすぎての申し出の場合、初回振込が6月以降になる可能性もあります。
※ 既にフォーム入力が済み、スカラネットパーソナルで手続をされている方も、JASSOへの提出完了日によって、初回振込月が後ろになる場合があります。
学籍番号@dhw.ac.jpのアカウントでログインする必要があります。
※ 受付期間中はご自身で入力したものを書き直すこと(「回答を編集する」こと)が可能です。

予約採用書類フォーム仮提出期限:4/15(月)まで延長 ⇒現在、更に延長対応中です。

手順(よく読んでください)

1.今すぐに、以下から必要な資料・記入提出書類をダウンロードしてください。

2.仮提出フォームから仮提出 締切:4/8(月)⇒4/15(月)に延長 ⇒現在、更に延長対応中です。

    • 仮提出とは、該当の書類を撮影などしてフォームに添付することです。
      • 事務局は提出書類に不備がないことを確認します。
      • 不備のある場合は連絡をします。その場合は速やかに対応してください。
      • 全ての仮確認が済んだら、順次 3.の進学届提出用のID・PWをデジキャンより通知します。
      •  提出から1週間以内に事務局からの連絡が届かない場合、奨学金担当へ問い合わせてください
    • (補足)用意した書類原本は4.の手続きにて提出します。


※(延長受付に伴う注意点)以降の締切について事務局から指定があった場合はそちらに従ってください。

3.進学届提出 締切:4/19(金) 提出方法についての詳細は資料を参照してください。

4.各種書類の原本を提出 締切:4/22(月)必着 【重要・基本】書類の提出方法に沿って提出してください。

    • (全員)予約採用候補者決定通知(進学先提出用) ※裏面に記入済みのもの
    • (給付奨学金のみ)減免申請書
    • (給付奨学金自宅外通学のみ)自宅外通学であることの証明書類
    • (日本国籍以外の学生のみ)在留カードのコピーまたは住民票等
    • (対象者のみ)入学時特別増額奨学金の申告書等
    • (対象者のみ)社会的養護に関する証明書類
    •  +仮提出時の自動返信メールをプリントアウトし同封してください

初回振込予定日:5/16(木)
※(注意点)初回振込日は、ご自身のJASSO提出完了日により前後します。前倒しで4月19日、または後ろ倒しで6月11日、またそれ以降となる場合があります。
 参考)JASSO奨学金振込日カレンダー
※採用後に、貸与奨学金返還誓約書の提出等の手続きがあります。

2024年度日本学生支援機構(JASSO)奨学金 在学採用(春採用)

3月29日エントリー開始~4月19日(金)学内締切!⇒学内締切を5月1日(水)まで延長します。
※4月26日以降エントリーの場合、以降の採用スケジュールは後ろ倒しになる場合もあることをあらかじめご理解ください。
【対象】
学部生全学年(外国人留学生を除く)
【奨学金種類】給付奨学金・第一種奨学金(無利子貸与)・第二種奨学金(有利子貸与) ※給付奨学金はあわせて授業料等減免にも申し込みとなります。

2024年度より新規に奨学金申請を希望する学生は、以下を熟読の上、フォームよりエントリーしてください。
追って申請方法・期限等の詳細を連絡します。

1.まず、以下の資料を熟読し、申込資格や注意事項について、よく確認してください

2.フォームでエントリーしてください 
※給付・貸与を両方希望する方は両方へのエントリーが必要です。
学籍番号@dhw.ac.jpのアカウントでログインする必要があります。
※ 受付期間中はご自身で入力したものを書き直すこと(「回答を編集する」こと)が可能です。

3.エントリーを順次確認後、事務局から連絡をします。そちらに従ってください。
(時間のかかる場合があります。)
※4/19迄にエントリー済みで、4月中に通知が届かない場合はご連絡ください。

2024年度在学採用スケジュール
※目安としてお考え下さい。

  • 4/19(金)までにエントリーを行った方の目安 
    • 5/7(火)中 書類仮提出締切 ※後日案内のフォームより仮提出
      • 仮提出とは、該当の書類を撮影などしてフォームに添付することです。
    • 5/13(月)提出書類本提出締切(必着) ※郵送または3F受付へ提出
    • 5/27(月)17:00スカラネット入力締切 
    • 5/31(金)必着 マイナンバー提出締切 ※専用封筒にて機構へ提出
    • 7/11(木) 初回振込予定日 ※審査状況により前後する場合があります。
  • 4/20(土)以降にエントリーを行った方には、別途案内します。


3.JASSO奨学金手続の資料・書類様式等

【重要・基本】書類の提出方法について ~記入内容を再確認、厳封し、宛名と在中を明記し、提出~

奨学金の書類は全て重要です。以下のように厳封し宛名と内容を記し提出してください。

  1. まずは、提出するものがすべて揃っているか確認しましょう。
    ※ 提出不要のもの(「本人保管用」、記入例などの紙)は抜いておきましょう。例)本人控えも一緒に出してしまう、というケースがあります。[提出用][本人控え]など書いている場合は、本人控えは切り離してください。
  2. 記入したものを再確認しましょう。「日付」、「番号や数値」に抜け漏れ、間違いはないか。「住所」に間違いはないか」。
    → 間違っていたら、二重線で取消し、訂正する。二重線に捺印する(訂正印、と言います。)
  3. 受付に提出、または郵送してください。
    作成した書類は、3つ折りにし、原則として長3封筒(定型郵便で送付できる封筒)に入れてください。
    (折り曲げられないもの、量が多い、などの場合 ⇒ 大きな封筒を利用してください。)
    1. 封筒に入れて3階受付へ提出。封筒は厳封すること。( 時間外・閉館日もあります。 ⇒ 開館日・受付時間帯を確認すること。
      ⇒ 封筒表面に記載すること(宛先・但書き):
      奨学金担当 行
      [(書類名称)在中] 学籍番号・氏名
    2. 郵送での提出
      ⇒ 封筒表面に記載すること(宛先・但書き):
      101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 
      デジタルハリウッド大学 事務局 奨学金担当 行
      [(書類名称)在中] 学籍番号・氏名
      ※配達状況を確認したい時は、特定記録・レターパックなどご利用ください。
      参考)郵便追跡サービス 

(1) 採用時説明資料・提出資料

(2) 給付奨学金:各種変更手続き書類

  1. 通学区分の変更(自宅通学→自宅外通学):  【35】通学形態変更届(兼自宅外証明書送付状)および自宅外通学証明書類を提出してください。提出書類は「自宅外通学要件確認チャート」にて確認してください。
  2. 在留資格の変更、在留期間の更新 :  【34】給付奨学金「在留資格証明書類」提出書および証明書類を提出してください。

(3) 貸与奨学金:各種変更手続き書類

  1. 月額変更(増額・減額) 【貸与様式2-1,2】貸与奨学金第一種月額変更届 ・ 【貸与様式2-3,4】貸与奨学金第二種月額変更届
    ※変更後の借用金額についての確認方法と、増額・減額についてのチェックシートも併せてご確認ください。
  2. 連帯保証人・保証人等の変更 : 【貸与様式5】連帯保証人・保証人等変更届および添付書類を提出してください。
  3. 返還誓約書提出後の住所変更: 【貸与様式15】住所変更届を提出してください。
  4. 第一種奨学金の返還方式変更: 【貸与様式31】第一種奨学金 返還方式変更届を提出してください。
  5. 第二種奨学金「利率の算定方法」の変更: 【貸与様式11】第二種奨学金「利率の算定方法」変更届を提出してください。

(4) 返還誓約書(貸与奨学金のみ)

「貸与奨学金採用者の皆さんへ」の資料を参照してください。

(5) 授業料等減免の継続願

「修学支援新制度学費減免」の項目を参照してください。

(6) 奨学金の適格認定(スカラACで継続願の提出)

継続願の提出について毎年12月頃にデジキャンから案内しますので、手続きを行ってください。
入力がない場合は奨学金が「廃止」となります。(※給付奨学金の場合は「停止」)
適格認定(給付奨学金) 適格認定(貸与奨学金) 給付奨学生の適格認定(家計)
給付奨学金のみ、年度末に行う適格認定のほかに、毎年7月に適格認定(家計)があります。
また、停学等の学校処分を受けた場合には、適格認定(学校処分)が行われます。
給付奨学金の終了時にも適格認定を行い、廃止(返還必要)、廃止(返還不要)への該当有無を判断します。

(7) 給付奨学金在籍報告(4月10月実施)

インターネット(スカラネット・パーソナル)を通じて、定期的に「在籍状況」と「通学形態」を報告する必要があります。
(今年度より4月・10月に実施します。)
対象学生にデジキャンから案内しますので、手続きを行ってください。
※入力がない場合は奨学金が「停止」となります。
在籍報告

貸与奨学金の月額変更(増額・減額)手続き

貸与奨学金の月額について「増額」または「減額」の変更が可能です。(書類提出)

休学・退学について(奨学金)

休学または退学の際は、以下の異動願(届)を提出し、奨学金に関する手続きを行ってください。

記入上の注意

  • 休学の際は、黄色の欄「休止」の該当欄へチェックを入れて記載をしてください。復学の際には奨学金の「復活の異動願 ( 届 )」を提出する事で、奨学金を再度受ける事ができます。
  • 退学の際は、ピンクの欄の左上「退学」へチェックを入れて記載を完了させてください。奨学金の返還について|JASSO も必ずご確認をお願いします。


4.JASSO貸与奨学金の返還

貸与奨学金が満期となると、大学から返還確認票などの書類が送られてきます。
書類内容を確認して、スカラネットパーソナルから返還のための口座登録を行ってください。

返還が困難な場合の救済制度として以下の3つがあります。

地方公共団体や企業による奨学金返還支援の取組について

日本学生支援機構では、自治体・企業等で奨学金返還支援等の取組へのリンク集を公開しています。

  • 【地方創生の推進(奨学金返還支援の紹介等)】[外部サイト] : 地方公共団体と地元産業界が協力し地元企業に就業した方の奨学金返還を支援する取組、地方公共団体の奨学金返還支援制度、地方創生の推進についての情報。
  • 【企業の奨学金返還支援(代理返還)制度】[外部サイト] : 各企業が、社員に対して実施する貸与奨学金の返還額の一部又は全額を支援する取組についての情報。
    ※ 原則として、学生自身で直接それぞれの自治体・企業のサイトを参照し確認を行ってください。
    ※ ご自身の就職・キャリア形成に関連する場合は、キャリアセンターにご相談ください。
    キャリアセンター:syukatsu@dhw.co.jp

奨学金等に関する問合わせ

以下、メールをください。数平日内に回答を行います。