- (2024年度末分の申告受付は締め切りました)
2024年度末の適格認定(学業等)について受け付けています。
- 申告受付を 2025年3月25日(火曜)まで
- 診断書等の画像添付申告受付を 2025年3月27日(木曜)まで
※いったん、フォームを送信したあとに編集することが可能です。
3月27日までに画像を追加で添付することが可能です。
給付奨学金適格認定において、学業成績等の基準を満たさなかった場合、「警告」「停止」「廃止」などの判定がなされます。(修学支援新制度における授業料等減免の継続判定も同様です。)
詳細) 日本学生支援機構 給付奨学金 適格認定(学業等)
しかしながら、災害や傷病など、やむを得ない事情により学業成績が思わしくなかった場合には、特例措置が適用される可能性があります。該当する事情として以下が考えられます。(上記リンク先の「【4】災害、傷病その他やむを得ない事情により学業成績等が思わしくなかった場合」)
- ご本人やご家族の病気等による療養・介護
- 災害や事故・事件の被害による心身の傷病
- 災害や感染症拡大等による授業・試験への出席困難
上記のような事情があり、それが学業不振の直接の原因となった場合は、申告を検討してください。
申告をご希望の方は、以下のフォームで申告をお願いします。
※なお、申告いただいても、証明書類の内容や状況によっては特例措置の対象とならない場合もあります。
※これは、やむを得ない事情がある場合のみを対象としており、制度の要領に基づいて判断するためのものです。
申し出やご要望、ご意見を受け付けるものではないことをご理解ください。
※学籍番号でのログインが必要です。奨学生(学生)本人からの申告を受け付けます。
災害、傷病その他やむを得ない事情により学業成績等が思わしくなかった場合の申告フォーム
(2024年度分:2025年3月27日まで受付とします)
万が一廃止や停止となった場合
奨学金や減免の停止や廃止は厳しい現実ですが、この経験を糧に、今後の学生生活で新たな気持ちで学業に取り組み、卒業を目指して尽力されることを心より願っています。
検討の行える制度
- 学費に関する支援等の制度(教育ローン・猶予・延納・特別分納)
- 給付以外の貸与奨学金等の検討
※それぞれの制度に条件があります。必ず利用できるとは限りません。要項要領を十分に確認してください。
奨学金等に関する問合わせ
以下、メールをください。数平日内に回答を行います。
- 奨学金に関する問い合わせ先
大学事務局奨学金担当 E-mail:shougakukin@dhw.ac.jp
- 学費及び学費支援に関する問い合わせ先
大学事務局学費担当 E-mail:dhu@dhw.ac.jp