卒業制作展マニュアル

並び替え

荷物預かりについて / 宅配便での荷物発送について / 教室、廊下の復旧 / 片付けの完了確認 / その他

荷物預かりについて

当日持ち帰れない荷物について、2月12(月)18:30まで大学で預かります。
受付場所:DEN1前
※預ける荷物をDEN1前までお持ちください。
※荷物を預ける際は半券をお渡ししますので、引き取る際は忘れずにご持参ください。
※引取りに来ない場合は、大学に登録されている住所へ着払いにて発送します。

宅配便での荷物発送について

クロネコヤマト宅配便の着払いのみ利用可能です。
【発送方法】
受付日時:2月11日(日)18:00-20:00
受付場所: DEN2前
発送日:2月12日(月)
※発送伝票をお渡しします。品名欄に必ず、学籍番号と氏名を明記してください。
※受取がされず大学に返却された場合は処分します。

教室、廊下の復旧

教室は必ず原状復帰をしてください。翌日から通常に利用ができる状態にすること。

掃除

テープ等を使用した場合は、貼り跡が残らないように剥がし、貼り跡が残った場合は、拭きとってください。
細かいゴミがある場合は、ラウンジに掃除機がありますので使ってください。
(ラウンジにない場合は他のゼミが使っています、声をかけて借りてください)

机・椅子の復旧

各教室の電気スイッチの周辺に、机の配置図を掲示します。
これにもとに、翌日から使用できるように机と椅子を並べてください。
机と椅子は保管した場所から、元の教室に戻してください。
また机や椅子に貼った養生テープを剥がしてください。

壁の掲示物の撤去

壁をはがさぬように、そっと掲示物をはがしてください。(はがれた場合は、事務局まで必ずご一報ください)
また、ガラス面や金属面に貼り跡が残った場合は、雑巾などでふきとってください。

天井からの吊り下げ

天井から吊り下げる際に使ったワイヤー、フック、ナットは、すべてはずしてください。
不要な場合は捨ててください。

片付けの完了確認

すべての貸し出し備品の返却が確認できてから、各ゼミの撤収確認を行います。
手が空いている方は駿河台ホールや他のゼミの撤収を手伝ってください。
E01~E17 の教室は机・椅子・ホワイトボード、映像音響設備が元通り戻っていることを確認してからの解散となります。

2023年度デジタルハリウッド大学卒業制作展についての問合せ

デジキャン問い合わせフォームよりお問い合わせください。
(卒業制作展の質問であることが分かるようにお書きください)

撤収スケジュール / 備品の返却、ゴミの処理について

撤収スケジュール・撤収準備

2月11日(日)卒業制作展最終日

閉場時間17:00を過ぎ、自身のゼミの展示会場の来場者が退出したことを確認したら、片付けを始めてください。
毎年、各ゼミで打ち上げ等を行って、片付けが遅れている場合が見受けられます。
片付けを優先するようにしてください。

ケガをしないように、またきちんと片付けられるように、各ゼミで準備してください。

17:00撤収開始

18:00までにパーテーション返却完了(下記フロア図から各返却場所を要確認)

20:45までに地下への搬出完了
※大型搬出物がある学生のみ対象

22:00完全撤収
※この時間には全員が退館できるように撤収を進めてください

備品の返却、ゴミの処理について

パーテーション 返却場所

返却場所:駿河台ホール  駿河台ホールを利用しているゼミ
返却場所:ラウンジ(DHロゴの前) 教室E01~E17、ラウンジを使用しているゼミ

撤収にあたってはパーテーションを「板」「柱」「脚」「接合部品」に分解し、それぞれの部材ごとに回収します。
分解と移動が可能な場合は18時までに所定の場所に運んでください。

※注意

パーテーションに貼ったテープがはがれていなかった為に追加費用が発生しました。
追加費用が発生した場合は負担いただく可能性もありますので、気をつけるようにしてください。

PCルームから移動したデスクトップPC/モニタの返却場所

返却場所:W04教室
本体+ケーブル等付属品をまとめ、持ち出した教室に返却し、元の場所に戻してください。

貸出備品の返却場所

返却方法:キャリアセンターにてスタッフが返却の受付をいたします。以下の借りた備品について、すべてまとめてお持ち込みください。
【PC(ノート)】
【プロジェクター】
【大型モニタ】
【スマートデバイス】
【暗幕】
※暗幕はシワの無い様に折りたたんで返却してください。シワがあると来年使用できなくなってしまいます。
【イーゼル】 ※部品もまとめて返却してください。
【その他事務局が貸出した備品】
※各付属品をまとめて返却するようにしてください。

貸出備品の返却場所(椅子/机類)

下記に該当する貸出備品については、各教室、元の場所に返却をお願いします。
【ソファ】
【ラウンジ椅子(緑)】
【ラウンジテーブル】
【カフェテリア椅子】
【カフェテリアテーブル】
【ホワイトボード】
【机】
【椅子】
【教卓】

レンタル品について

レンタル品の回収は、18時よりおこないます。

18時になりましたらキャリアセンター内にお持ちください。

中身を全て確認するので時間が必要となりますので予めご了承ください。

ゴミの処理について 

ゴミ回収場所:駿河台ホール前廊下
燃えるゴミ、燃えないゴミに分別し、ゴミ袋にまとめ(必ず縛ること)指定の回収場所に集めてください。

大型廃棄物の処理について

大型廃棄物回収場所:DEN1前
大型廃棄物とは:ゴミ袋にまとめられない廃棄物です。
解体してゴミ袋にまとめられる場合は、通常のゴミの扱いになります。

ゼミブース(各教室)内の学生の配置について / 来場者対応について

ゼミブース(各教室)内の学生の配置について

盗難防止等のセキュリティ面に気を付けましょう。
ゼミメンバーが教室内にいなくとも、見て回ってもらえる工夫をお願いします。

来場者対応について

来場者は在校生及び教員の他、一般の方となります。
展示会としての最低限のマナーを守りましょう。

挨拶・会釈

来場者にはあいさつをしましょう。

来場者優先にてご対応ください。

言葉遣い

丁寧な言葉遣いを心がけましょう。

分かりやすい説明

口頭での補足説明がなるべく不要なようにキャプションをしっかり設ける、
またその際に初めて見る方でも理解できるよう、丁寧で分かりやすい説明を心がけましょう。

清掃

自分が出したものでなくても、自分のゼミのブースでなくてもどこかにゴミがあれば、すぐに拾って片付けましょう。

電気系統の注意 / 卒業制作展示の注意 / 緊急時フローチャート / 消火器案内図、 非常口案内図

電気系統の注意

充電について

卒業制作展各日の閉館時間後の機器の充電は禁止とします。
退出前に必ず、機器の充電が行われていないかご確認ください。

展示に利用する機器の電源について

卒業制作展各日の閉館時間後は、展示に利用している機器の電源を落とすようにしてください。
退出前に必ず、電源が落ちているかご確認ください。

電源タップからの発火

水滴や埃が電源タップに付着することで発火する可能性があります。
飲料など電源タップ付近に置かないようにし、電源タップが濡れないようにしてください。

電源コードからの発火

コードを束ねた状態で利用すると発火する可能性があります。
コードを束ねた状態で利用しないでください。

電源コード断線による事故

電源コードが断線すると、発火する可能性があります。
コードを無理に曲げたり、ねじったりしないでください。
コードの上にものをのせたり、ドアなどに挟み込んだりしないでください。

照明器具による事故

照明器具付近に可燃物を設置しないでください。発火の可能性があります。
照明器具を設置する場合は、落下、転倒などしないように設置をしてください。

卒業制作展示の注意

来場者に危害を与えない展示を心掛けてください。
立体物など、落下、転倒などしないように展示してください。

緊急時フローチャート

緊急時、火災、病人や怪我人、不審者等、何等かの問題が発生した場合、下記の流れに沿って、速やかに報告をするようにしてください。

出展者
 ↓
・事務局スタッフ

・卒業制作展総合受付
(3 階エレベータホールに設置されます)

展示準備における注意点 / 2月中のPCルームの利用について / ゼミブース(各教室)内の展示クオリティ向上について / 展示サポートについて

展示準備における注意点

文具・資材の準備

・ガムテープ、セロハンテープ、紙類、糊、マジック、ペン等
・ドライバー、ペンチなどの工具類、軍手など

壁への掲示

掲示物は、なるべく塗り壁以外の壁(マグネットが貼れる壁等)やガラス、パーティションへ貼ってください。
貼る場合には、壁面が剥離せず、糊あとが残らない資材を使用してください。
塗り壁については、以下のような「貼ってきれいにはがせる」資材を使用してください。

▼3M コマンドタブ
「強力な粘着力で壁などにしっかり貼ることができ、はがしたいときには、引きのばすだけできれいにはがせる両面テープ」https://www.command.jp/3M/ja_JP/command-jp/

天井からの吊り下げ

天井には溝があり、針金状のフック等を使い吊り下げることが可能ですが、1つのフックで1kg程度までしか支えられません。
吊り下げるような制作物となる場合は別途事務局へご相談ください。
天井のボードは開けないようお願いいたします。

電気(照明など)の利用について

電気を使う場合は、各教室以下の数値を厳守してください。
・4kW(ACライト6灯くらいまで)
・100V×20A×2回路

教室、廊下側の壁の上下のガラス窓部分について

上映等の都合で廊下側の壁の上下のガラス窓部分を塞ぐ必要が場合には、事務局で遮光シートを購入しますので、必要備品の申請の際に申し出てください。

火気厳禁

卒業制作展では火気厳禁とします。

2月中のPCルームの利用について

卒展会場準備の為に、W04、05、06、07、08は2月5日から使用できません。

ゼミブース(各教室)内の展示クオリティ向上について

作品の出来栄えが良くても、展示が良くないと、印象が悪くなってしまうこともあります。
最低限、以下の点を踏まえ展示してみてください。

掲示物

掲示物を貼る時には、留めるテープなどは見えないように、裏面に接着するようにしましょう。
掲示物は意図的でない限り、水平垂直に掲示しましょう。
掲示物が紙の場合、四角をきちんと貼っていますか?

テーブルクロス

展示物を置く机には必ずテーブルクロスを利用してください。
※暗幕は事務局が用意しますが数に限りがありますので、ご自身でご用意いただくことを推奨します。
レンタルした暗幕は、たるまないようにセットし、汚さずに扱ってください。

荷物・備品の整理・整頓

学生の荷物や、ダンボールなどの資材等、見えるところに放置していないか、確認しましょう。
会場が、清潔で整理・整頓されているだけでも、印象がよくなります。

その他展示関連について

分からない点や質問がありましたら、いつでもデジキャンの問い合わせフォームよりお尋ねください。

前日までの準備期間について / 備品等の受け取りについて

前日までの準備期間について

今年度卒業制作展につきましては、2月8日を前日準備日として設けています。
作業可能時間は8時30分から22時まで、作業可能日は各利用居室等で以下の通り割り当てています。
オールナイトでの作業はできませんのでご注意ください。

机・椅子の移動について

各教室のホワイトボード等使用しない備品は、展示の際に邪魔にならないよう教室内で片付けてください。

教室内で保管ができず倉庫で保管を希望する場合

以下の手順に沿って指定の場所に移動させてください。
① 受付にて、資料、養生テープ、マジックを受け取ってください。
② 移動する机、椅子には教室名を書いた養生テープを貼ります。(剥がしやすい用に端を折りたたんではりましょう)
③ 事務局に連絡し指定の場所に移動してください。

備品等の受け取りについて

申請した備品について

申請した備品は各展示教室に大学スタッフが配置します。事前配置は準備日の前日に行う予定です。
卒展準備期間中に備品についてご相談がある場合はキャリアセンターへお越しください。

大型モニターの受渡しについて

他の備品と同様、各展示教室に事前配置します。

パーティションの搬入について

2月6日(火)16時に各教室に設置します。
業者の方にレイアウトを指示する必要があるため、各ゼミはレイアウトがわかる担当者を置くようにしてください。

大型物品の搬入・搬出について / 宅配便での資材発送について

大型物品の搬入・搬出について

御茶ノ水ソラシティビルでは、両手で持ち運びできない物品については搬入用エレベーターで搬入しなくてはなりません。
また、搬入用エレベーターは専用のセキュリティカードとスタッフの立会いが必要な為、大型物品の搬入については、事前申請制とし、日時を指定します。
※レンタル備品で、業者を通す場合も同様に事前申請が必要です。

【搬入指定日時】 2月8日(木)10:00~17:00
【搬出指定日時】 2月11日(日)18:00~20:00のうちから事務局が指定

事前申請方法

希望する方は、申請書類に記入して申請を行ってください。
申請締切: 2月4日(日)18:30まで

※台車は搬入時にお貸ししますが、数がありませんので、すぐに返却してください。

宅配便での資材発送について

日時指定に限り、宅配便での搬入を受け付けます。

到着指定日時:2月7日(水)10:00-12:00(午前中)指定
▼送付先
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6
御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F デジタルハリウッド大学事務局
TEL:03-5297-5787 

発送伝票の品名に、「卒展資材」、ゼミ名、学籍番号、氏名を必ず明記してください。
※物品の未着については一切責任を負いませんので、各自伝票を管理し、配送業者に連絡を取ってください。 

受け渡し方法

各ゼミの教室へ入れます。

 

卒業制作紹介パネルの作成について / 論文・研究成果報告書ポスターの作成について

卒業制作紹介パネルの作成について

卒業制作毎に卒業制作紹介パネルの作成が必要です。
下記案内を確認し、各自準備するようにしてください。

※パネルの様式は自由です。
下記のフォーマットを使用しなければならない決まりはありませんが、自分で用意できない場合はご利用ください。

大学が用意するフォーマットの仕様

サイズ:A4 
仕様:パネル(スチレンボード)
色:白黒
形式:pdf

※フォーマットの場所は書類リンク⇒卒業制作展(4年生)内にあります。

パネル制作を業者に発注する場合

レモン画翠で「パネル貼り加工」というサービスを利用すると、作業負担なく綺麗なパネルに仕上がります。(推奨)

制作の手順 (ご自身で制作する場合)

【各自で準備するもの】
・A4サイズ以上のハレパネ(のり付きスチレンボード) ※各自購入
・定規(50cm以上推奨)
・カッター
・カッターマット
(ラボプロトのスチレンボードカッターを使うと、より簡単にきれいにカットすることができます)

【手順】
1.  パネルフォーマットに必要事項を記載
2. A4サイズで白黒出力
3. ハレパネに貼って、定規とカッターで丁寧に切り出す

作成方法(ご参考までに)

※作成する場合、カットにはよく切れるカッターを使いましょう。

卒業制作紹介内容入力の注意事項

【入力事項について】
・ゼミ名
・氏名
・卒業制作タイトル
・卒業制作のテーマ
・卒業制作のコンセプト

【卒業制作タイトルについて】
カタカナ・英字の違いや大文字・小文字の違いなどご注意ください。
例)Precious Days PRECIOUS DAYS Precious ☆ Days プレシャス・デイズ プレシャスデイズ
など、自身の卒業制作の正式なタイトルを記入してください。
※卒業制作課題最終登録フォームのタイトルと同様のタイトルを書きましょう。
広報物もこのタイトルが使用されます。

【卒業制作概要(テーマ/コンセプト)】
テーマとコンセプトに分け、卒業制作の概要の解説を記載してください。
「がんばった」「やりきった」など自分の想いを記載するのではなく、来場者に卒業制作の意図を理解していただける内容を記載するようにしてください。

ハレパネの購入について(注意点)

毎年、大学周辺店舗で品切れになっていると聞きます。早めに購入しておきましょう。
ゼミ内や友達同士でまとめ買いすると良いでしょう。
また、ハレパネ作成の初心者は、失敗した時のために多めに買っておいた方が得策です。

◇レモン画翠@御茶ノ水
https://lemongasui.net/

時間に余裕を持って作成しましょう。
毎年、卒制提出期限日や卒展の前日・当日は「PCが動かない!」「プリンターが壊れた!」という方が続出します。早めに作っておきましょう。

論文・研究成果報告書ポスターの作成について

「論文・研究成果報告書ポスター」とは

卒業制作で論文・研究成果報告書を制作した学生が対象で一般的にポスターセッションといわれるものになります。
論文や研究成果報告書は、会場で全てを読むことは難しいため来場者に研究内容を分かりやすく解説するポスターを用意していただきます。 

※論文・研究成果報告書毎に1枚制作することが必須です。
※論文・研究成果報告書のポスターの様式は自由です。
下記のフォーマットを使用しなければならない決まりはありませんが、自分で用意できない場合はご利用ください。

大学が用意するフォーマットの仕様

 

サイズは必ずB1サイズ・カラー出力でご用意ください。紙は白であれば何でも構いません。(パネル加工は不要です)
フォーマットの場所は後日デジキャンで案内をします。 書類リンク⇒卒業制作展(4年生)

※ポスターセッションイメージ(2019年度のものです)

 

 

制作の手順

1.ポスターフォーマットに必要事項を記載
2.B1サイズでカラー出力

B1サイズの紙を出力するには、レモン画翠やキンコーズのような出力サービス、
または印刷通販などのポスター印刷を利用してください。
通常のプリンターではB1サイズの出力はできません。

2023年度DHU各ゼミ卒業制作最優秀賞発表会について / 賞の設定について

2023年度DHU各ゼミ卒業制作最優秀賞発表会について

ゼミ最優秀賞を受賞した方は、2023年度DHU各ゼミ卒業制作最優秀賞発表会にて発表を行います。
本年度の発表会はオンデマンドで行います。該当者の発表を動画として収録し公開します。

ゼミ担当教員または事務局より連絡がありますので、該当者は以下必ずご参加ください。

※発表者は、ゼミ最優秀賞の作品のみです。
優秀賞はウェブ掲載と、当日展示横にパネルが設置(予定)されます。

1/15(金)‐ 1/30(火) 最優秀賞プレゼン動画撮影予定日

※編集が終了次第Youtubeに限定公開していきます。

※プレゼン撮影関連の連絡は事務局とメール/デジキャンで行っていきます。
メール/デジキャンを必ず確認するようにしてください。

 

賞の設定について

2023年度卒業制作に与えられる賞は以下です。

  • 最優秀賞:各ゼミ内で担当教員が最も優秀であると評価した卒業制作。
  • 優秀賞:ゼミ内で優秀と評価された卒業制作。
  • 学部長賞:ディプロマ・ポリシーに従って選定されます。
1 2